天下一品は大昔からの行きつけのラーメン屋だ。
今でこそあちこちに支店があるが、当時まだ池尻大橋と江古田にしかなかったころからのヘビーユーザーで、週に1回は車で食べに行っていた。
当時はスープにリンゴなどの果物が入っていると噂になるほどコッテコテの濃厚スープ。
それはいまでも同じだが、こってりの更なる上位版のこってりMaxなるメニューが出ているのは知っていたが、なかなか機会がなかった
今回ようやく重い腹、いや腰をあげて食べに行く決心をした

目次
天下一品目黒店にはある
どこにでもMaxがあるわけでもないのでまず店舗選定から入る。目黒店にはあるのだ

これよこれこれ!これに蓮華をぶっ差して写真を撮りたいのだ。きっとBlog映えするに違いない
雨の日のMax

店内は非常に狭く、あまり居心地の面ではいいとも言えない
オーダーはこってりMaxの一択一本勝負しかないので、即決
こってりした外観が着丼ドーンだ

近接してもこってり感が伝わってくる

そして念願の

本当に蓮華がスープに立つのは凄い

食べなれた味だが、Maxであるがゆえなのかうまいのだ
無我夢中で食べていてあっという間に平らげ、お馴染みの明日もお待ちしてますの文字がクッキリ浮かんできた

リンク
本日の反省会

いささか普段の行動のにつかわしくない写真も披露してしまったが、あまりにもはしゃぎっぷりだったので勘弁願いたい
にしてもMaxは中毒性がかなりあると感じた。
食べ終えて家に帰ってきてからももう1杯Maxを食べたくなるくらいなのだ
なんせかつては週一で通っていたくらいの天一マニアだったのだから仕方ないだろう
えーっと明日もMaxろうかなと考えている自分が恐ろしいのだ
オーマイガー!
ポイント3箇条
- こってりMaxを扱っている店舗は事前に調べるべし
- 本当にスープに蓮華が立つ
- 毎日食べたくなるくらいの癖になるうまさ
リンク
投稿者プロフィール

- 大富豪になっても結局食と旅
-
吾輩は牛である。 名はモウモウである。 なんでも自由ヶ丘というハイカラな街のきらびやかなショーウィンドーの中でもうもう泣いていたことだけはとんと記憶している。
もっと詳細が知りたいもの好きなあなたはプロフィール欄の記事を読んで欲しい
最新の投稿
お悩み相談室2025年10月4日最後まで読んだら人にドヤ顔で経済を語れる【経済学基礎入門】日本のインフレ編
全国珍道中旅日記2025年10月1日【東京湾横断】京急とフェリーで巡る!久里浜から浜金谷への珍道中
お悩み相談室2025年9月26日【保存版】Googleアドセンス審査不合格からの脱出!私が3回目で合格した効果的な対策と実践方法を全部公開します
English Blog2025年9月21日[Yokosuka Unusual Journey] Navy Burger and Navy Curry! A day trip around the town with a view of a retro American warship, with a food tour